2021.04.16 大阪
【TKC大阪会】梅田スカイビル
~巡回監査と事務所経営に役立つ働き方を考える~
「ウィズコロナに着目、働き方改革と労務トラブル対策」
2020.11.26 情報化シンポジウム広島'20
【HIA 一般社団法人広島県情報産業協会】
2020.10.13 東京/東京ガーデンパレス
【一般社団法人日本粉体工業技術協会】技術情報交流懇話会 第290回
「ウィズコロナ時代の労務トラブル対策」
本年度の技術情報交流懇話会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止を鑑みて、これまで延期または中止としておりましたが、 可能な限りの感染防止対策(人数制限、懇親会中止、開始時刻の変更)を行ったうえで、開催することといたしました。今回は、間近に迫った国際粉体工業展東京2020の開催に関わる情報もお伝えいたします。本展示会を新型コロナウイルスの感染拡大が収束した後のビジネス回復に向けた営業活動に活用いただければ幸いです。
第290回火曜会では、SRO労働法務コンサルティングの杉本一裕様を講師にお迎え、「ウィズコロナ時代の労務トラブル対策」と題しご講演いただきます。
15:00~17:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月以降の講演予定はコロナ禍にて当面中止となりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2020.2.26 大阪
【アマノ株式会社】
ー賃⾦トラブル対策とe-GOV義務化⽬前対策ー
特に同一労働同一賃金は要注意!
※新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により中止とさせていただきました。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2020.02.21 大阪
【医薬品企業法務研究会 関西第一研究部会講演会】
塩野義製薬株式会社 本社ビル
「働き方改革の良し悪し」
2018.12.14 福岡 アマノ冬季安全大会
2018.12.13 広島 アマノ冬季安全大会
2018.11.13 名古屋
【アマノ株式会社】
ー今池ガスビル 7Fー
〜来年より法令も変わります〜
働き⽅改⾰で注意すべき職場トラブル
日経xTECKなどで労務記事を執筆している社労士が法令解説とトラブル事例を中心に注意点をお話しします。
2018.11.7 東京・日本橋
【アマノ株式会社】
ーコングレスクエア日本橋ー
https://www.amano.co.jp/fair2018/
ニュースに出てこない働き方改革のトラブル事例を中心に注意すべき点と社内指導役の人事部事務の効率化について、日経xTECKなどで労務記事を執筆している社労士がお話しします。
2018.8.28 東京・銀座
【アマノ株式会社】
ー銀座フェニックスプラザー
学校だからと手加減なし!労務管理の課題と対策
■過重労働、残業の上限規制、パワハラ・セクハラ問題、労災リスクについて
■2018年問題(派遣切り、無期雇用)
■テレワーク・ダブルワーク
■有休取得義務化、フレックスタイム制、高度プロ、勤務間インターバル など
2018.7.10 大阪
【アマノ株式会社】
世間事情と働き方改革法案から考える
今後の労働環境における働き方改善とは
●36協定(上限法案化の動きや背景)について
●テレワーク・ダブルワーク
●フレックスタイム制の見通し
●パワハラ・セクハラ問題について
●労災リスクについて
2018.6.28 大阪
【(株)エデュース 】
ーAP大阪梅田茶屋町Aルームー
http://educe-ac.com/seminar/368.php
過重労働対策
労働時間管理、テレワーク、Wワーク、派遣切り等